2019/09/26 06:49
おはようござます!
アンジュのもりちさとです。
朝夕が少し涼しくなりましたね。でも、水分はしっかりとりたいですね。
今が旬のfleurフルル豊水は、しっかり食物繊維がとれるのです。

梨(なし)の細胞は、細胞壁が肥厚した石細胞という構造を持っているために特有の歯触りがあります。
石細胞の細胞壁は体内で消化されずに食物繊維として機能を果たしているために、整腸作用や便秘予防、糖尿病、高脂血症の予防が期待できます。
また、高血圧を予防するカリウムと食物繊維が豊富です。
梨(なし)の特徴でもあるザラザラする歯触りは食物繊維中の石細胞、リグニンという成分です。
これは大腸がんの予防につながると報告されています。

整腸作用や大腸ガンの予防効果のあるfleurフルル豊水です。是非、fleurフルル豊水をお試しください!